負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

日臨工参戦!

2024-05-20 08:50:00 | CEな日々
今年も無事に日臨工をやり遂げました。今年は福井の開催。まぁこんなことでもないと来ないよなと思いつつも(ひどい)楽しんできました。


福井駅には恐竜があります。たまに鳴き(うなり?)ます。

会場にはもはやお馴染みとなりつつあるスタンプラリー。ちなみに今回は福井名菓です。帰りにお土産やで見たら結構高かったのでもらえてよかった。

地方での日本〇〇学会系あるある、街全体が歓迎ムードです。

さて、天候にも恵まれてとても楽しい二日間となりました。懸念材料だった最終日のBPA→一般演題→閉会式のトンボ移動も無事できました。医療機器は年々進化しますからね。置いてけぼりを食いたくなければしっかり参加しなければなりません。

特に今年はPD(腹膜透析)認定技士を取得しようとしているので、PDのセッションと、あと教育のワークショップですか。こちらは知り合いの先生がいたので。あとは様々つまみ食いをして帰りました。贅沢でした。

なお、肝心のBPAはデータ量で攻めただけの浅い発表は当然見破られてダメでした。感触的にもまぁ、そんな感じかなと。準備期間が足りなかったですね。

というわけで来年は大阪。グランキューブとのことなので、まぁもちろん直結の宿を取りますよね。もちろんです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ | トップ | 学会出発前に何をチェックす... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

CEな日々」カテゴリの最新記事